こちらの「副産物」では、記事を投稿していく過程などで出来上がったツールなどをご紹介しています。当面は(1) Pythonプログラムに絞って展開していく予定です。
(1) Pythonプログラム
当サイトでは防災に関する情報発信を防災グッズ、アプリ、お役立ち情報という観点から行っています。そのための記事を書いたり、Twitterで災害情報などをツイートするといった活動をしています。
その調査の一環で、たとえば気象庁のサイトから雨雲の動きや地震情報など様々な情報を取得することがあります。ナウキャストから雨雲のレーダー画像をキャプチャしたり、地震の震源リストのデータを得るといったことがあります。それらをまとめ、動画にしたものをTwitterに投稿したりしています。
当初はこれらの作業を手動で行っていましたが、段々と自動化できればという思いが強くなり、ならば近年注目を浴びているプログラミング言語であるPythonで作ってみようと思い立ち、実際にツールをいくつか作ってみました。
現在それらのツールを実際に運用していますが、プログラムを組むに当たり、様々な情報サイト様を巡りました。そして大いに有益な情報が得られ、プログラミングを前に進めることができました。
ですのでお世話になったサイト様への感謝として、また同様にPythonを学んでいる方々への参考になればと思い、私も作成したツールを示し、その解説をしていきたいと考えました。
もう一つは私の備忘録・勉強録という意味合いも備えています。いずれにせよ、Pythonを学ぶ方々へ少しでも参考になれば幸いです。最後に私のPC環境やプログラミング歴をご紹介させて頂きます。
Python環境
- PC Windows10 Home
- Pythonバージョン 3.9.12
- 開発環境 jupyter notebook 6.4.11
- パッケージ管理 Anaconda
プログラミング開発
- VBA(Excel)
シートの転記マクロなど作成経験あり(以前の仕事用に作成) - HTML
タグなどについてはある程度把握 - Python
電子工作や機械学習の参考書で少し触った程度
最後に参考書のご紹介です。こちらの「みんなのPython 第4版」は数年前に購入したものですが、Pythonの基本的な使い方から、クラスやオブジェクト指向といった概念まで丁寧な解説がされています。
この本にはお世話になりっ放しで、ツールを作る上でも常に手元に置いています。
ページ数もあり、厚い本ですが、参考書にお困りであれば良い一助になるかと思います。